あなたの心を軽くする「ことばのはね」

あなたの心を軽くする「ことばのはね」のブログです。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

天の試練☆

7月のテーマは「試練を越える」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 天は試練を与えてその人を試す、 という言葉がある。 天はその人の魂を磨き、 人格をさらに成長させるために試練を与えるのだ、 ともいわれる。 天は無常無自在である。…

なるようになる 心配するな☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 一休禅師は遺言に、 「なるようになる。心配するな」 としたため、 取り越し苦労を戒めました。 この現状の中でも悲嘆に暮れることなく、 国民が手を携え、 力の限りを尽くして …

日本人の本質☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン この度の震災に際し、 日本人が礼を失わず、 冷静に秩序正しく行動していることに対して 世界各国から賞賛の声が数多く寄せられているのも、 こうした日本人の本質が感じられた…

最高のリーダーシップ☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 最高のリーダーシップとは、 無私無欲、 神仏のごとき純真無垢な心、 一命を抛(なげう)ってその任を全うしようとする 責任感によって発揮するものと私は考えます。 その意味で…

無限大の力☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン なぜ我が国は、 あの未曾有の国難(敗戦)から わずか数年のうちに復興を果たすことができたのでしょうか。 理由はいろいろあると思いますが、 私の体験を踏まえて敢えて申し上…

愚者は経験に学び、 賢者は歴史に学ぶ☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 「愚者は経験に学び、 賢者は歴史に学ぶ」 といいます。 いま私にできることは、 これまでに自ら体験してきたことも含めて 歴史を顧み、 その中から 「いま学ぶべきは何か」 を…

人間は二度生きなければならない☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 僕が思うのは、 人間は二度生きなきゃならない、 ということ。 僕にも経験があるんですが、 元気があれば通ってしまう時期があるんです。 それは子供だからですよ。 でもある時…

雨にも負けて風にも負けて☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン ――被災して親を亡くしてしまった子に伝えたいことは何ですか。 西村: 僕はあの子たちに 「明るく頑張れ」 なんて言えないです。 そんな無理なことは。 その代わり、 「泣け」 …

母という存在☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン (東京大空襲の当日) そのうちにある場所で、 人が集まっているのを目にしました。 見ると若いお母さんが死んでいるんですが、 その路地の突き当たりが石塀で、 どこにも進めな…

戦争と震災☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 僕はあの地震の後、 戦争と震災とは全く同じだと考えました。 だって震災は自然災害でしょう? 自然を守ろうという人間がたくさんいようが、 お構いなしにやってくる。 戦争もそ…

サイエンスの本質☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 私が皆さんに言いたいのは、 科学的であれということです。 科学的とは、 皆の知恵を寄せ合うということです。 個人のみでは間に合わない。 科学技術とはいわば文殊の知恵であり…

ひとつ学べばひとつ世界が広くなる☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 謙虚な人ほど感動する。 感動するから学びが深くなる。 それは間違いではないようです。 ある生徒は、 卒業を前にした感想文の一節に こう記していました。 「ひとつ学べばひと…

いのちの根☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン いのちの根 なみだをこらえて かなしみにたえるとき ぐちをいわずに くるしみにたえるとき いいわけをしないで だまって批判にたえるとき いかりをおさえて じっと屈辱にたえる…

僕はこの仕事を天職にしよう☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 私は誓いました。 僕はこの仕事を一生続けよう。 この仕事を天職にしよう。 天職というものは与えられているものではなく、 自分で築き上げていくものだから――。 「致知2011年6…

しなやかな強さ☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 東日本大震災で私がもっとも強く感じたのは、 これではっきりと戦後は終わった、 ということでした。 日本は新生して、 豊かさから強靭化への道を歩んでいかなければなりません…

新しい一歩☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 我々はここで謙虚に頭を垂れ、 己の小ささをもう一度見つめ直さなければならない。 そして、 戦後の間違った歩みによってこの国を覆っていた 邪気と無気力を払拭し、 国民が本当…

草莽崛起(そうもうくっき)☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン (チャーチルや伊藤博文) こうした名宰相たちに比べて いまのリーダーに決定的に欠如しているもの。 それは肚(はら)である。 部下に現場の判断は任せ、 最後の責任は自分が取…

日本のリーダー伊藤博文☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 日本の歴史においても卓越したリーダーはたくさん見出せる。 例えば伊藤博文である。 伊藤は日本で初めて憲法や議会を創設するなど、 近代国家としての基礎づくりに卓越した手腕…

チャーチルの功績☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン (イギリスのチャーチル) 彼の最大の功績は、 軍隊を巧みに操り戦争に打ち勝ったことよりも、 精神的に追い詰められていた国民を勇気づけ、 不屈の意思を植え付けたことである…

政権と大災害☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 不思議なもので、 日本ではマスコミ主導で鳴り物入りの政権交代が起きると、 その直後に必ず大災害に見舞われる。 十六年前の阪神・淡路大震災は、 自民党に代わり細川内閣とい…

恩寵的試練☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 中條: この国難(東日本大震災)を、 日本壊滅の鉄鎚にするか、 恩寵的試練にするかは、 いま生きている私たちにかかっています。 遠い未来の子孫たちが、 「あの国難を乗り越…

新しい命☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 竹田: 今回の大地震はたまたま東北を襲っただけで、 東京だったら私が被害に遭い、 命を落としていても全然おかしくなかったわけです。 そう思った時、 自分は生き残ったのでは…

教育の課題☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 竹田: いまの教育で何が問題かといえば、 一つは建国の経緯を教えていないこと。 もう一つは神話を教えていないということ。 この二つを取り入れるだけで、 だいぶ変わるのでは…

逆境で顕わになった日本人の美質☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 竹田: 私は今回の震災で心に残ったエピソードがあります。 実は、 懇意にしている友人が、 震災直後に4トントラックにたくさん食料を積んで被災地に向かいました。 どこの避難…

国家の緊急事態☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 中條: 科学的に相関関係があろうはずもないけれど、 この国は脇が甘い時に教訓的に試練を与えられる。 我々はこの国難を神の課題として、 謙虚に受け止めるべきじゃないかと思…

希望☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 「最も暗い時代も希望を持とう。 いかなる時代も意気消沈してはならない」 ――カール・バルト 「致知2011年6月号(致知出版社)」 総リード 特集「新生」 より この私の愛読の月…

日本人のDNAの目覚め☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 本誌もまた、 この地震(東日本大震災)を契機に、 眠っていた日本人のDNAが目覚めることを切望する。 その予感はすでに被災地の人たちの姿に現れている。 困難な状況の中で天を…

堅忍不抜☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン 歴史を見れば、 この国は何度も国難に襲われた。 近代以降でも、 押し寄せる西欧文明に呑み込まれそうになった幕末期、 すべてが壊滅状態に陥った終戦期と、 国家の命運が差し迫…

自然と共生する日本人☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン ウシオコリアの最高顧問を務めているのは 韓国の陸軍名誉元帥ですが、 震災の後、 日本人がほとんどパニックも起こさず 事態を冷静に受け止め、 電車や買い物の順番を整然と待つ…

原理原則の逆をいく人間関係☆

6月のテーマは「新生」です☆ (。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン (昨日の原理原則に対して) ところがこの頃の人間関係は総じてこの逆のパターンが多いようです。 この傾向は世論調査や人気投票にもよく表れており、 誰に対しても人当たりがよ…