あなたの心を軽くする「ことばのはね」

あなたの心を軽くする「ことばのはね」のブログです。

孤立を恐れるな☆

9月のテーマは「人を育てる」です☆

(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン

篠浦:

それにしても、

瀬戸塾で一般に習わないような

論語』を学んで、

子供たちは学校で浮いたりはしませんか。

瀬戸:

うちの塾の子の間からは、

特にそういう話は聞きませんね。

仮にそうなったとしても、

「孤立を恐れるな」

と僕は言っています。

孤立を恐れたら、

結局妥協の人生を歩まなければならなくなる。

しかし、

孤立を恐れずに自分の意思をしっかり通していくと、

必ず同志が集まってきます。

それをせずに集まってくる連中は、

どのみちくだらんのだから放っておけと言っているんです。

実は最近、

子供たちが通っている小学校が学級崩壊に陥ってしまいましてね。

子供が僕のところに相談に来たんです。

そこで僕は、

「おまえたち、

何のために空手をやっているんだ。

問題を起こしている子をちゃんと注意しなければダメだろう」

と言うと、

「いやぁ、

あいつ強いんだよ。

お父さんも怖い人だし……」

と答えるので、

「自分たちの力で学校がよくなったら、

これからの人生、

胸を張って生きていけるじゃないか」

とハッパをかけたんです。

万一何かあっても先生が出ていくから安心しなさいと。

周りから孤立するのはいけない、

怖いことだと大人が思うと、

子供も委縮します。

”一人で何が怖い”

と教え込めば、

怖くない。

周りの大人の気持ち次第だと思うんです。

致知2010年9月号(致知出版社)」

対談 人間学が人を育てる

都立駒込病院脳神経外科部長 篠浦伸禎

瀬戸塾塾長 瀬戸謙介 より

今は…

「個性の時代」

だという風潮のようですが

実際は…

学校では一律の教育

均一なレベルを求められ

…というと言い過ぎかもしれませんが

でも

それぞれの子供たちが

それぞれの「いいトコロ」を伸ばし

育んでいく

という機会がまだまだ少ないように感じます。。。

( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

自主性→勝手気ままな自由

というのはちょっと違うと思いますが(笑)

世の中で生きていく上で

大切なのは

「自分で自分を育てる習慣」

だと私は思っています☆

それができるだけで

自分で勝手に成長できる

→困難を乗り越えることができる

んではないかと思います♪

( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ

良質な教育の機会を

いまの子供たちに与えること

→日本をよりよくすること

への近道のような気がします♪

(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン

【わくわく伝染ツアーの告知♪】

私も参加します☆

和田裕美さんのわくわく伝染ツアー2010です♪

( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ

和田裕美のわくわく伝染ツアー2010「縁」と「円」と「援」をつないで動く