あなたの心を軽くする「ことばのはね」

あなたの心を軽くする「ことばのはね」のブログです。

大学を素読する1☆

今週は伊與田覺先生の著書『大学を素読(そどく)する』

をお届けします☆

( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ

ではでは

( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

大学の道は、

明徳を明らかにするに在り。

民に親しむに在り。

至善に止(とど)まるに在り。

知徳を兼ね備えて

世によい影響を及ぼすような立派な人物、

即ち大人(たいじん)となる学問の道筋は、

まず生まれながら与えられている

明徳を発現(明らかに)するところにある。

その明徳が発現されると、

自ずから通ずる心一体感が生じ、

誰とも親しむようになる。

さらに判断が正しくなり、

常に道理に叶った行為ができるようにもなる。

「大学を素読する(致知出版社)」著者:伊與田覺より

戦前は勉強とは

この「大学」を読むところから始まったそうです♪

戦後の政策により

「古典」を学ぶことは廃止され

戦後に生きる私たちは

この「大学」という本を知らないそうです☆

( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ

でも…

この「大学」に触れると

なぜ明治維新が起きたのか?

若い人々があんなにも立派に

それぞれの思想・志を持ち

活躍できたのかが

なんとなくわかります♪

(o´・ω・)´-ω-)ウン

人はそれぞれ自分の心の中に

すばらしい「徳」が

もともと備わっているそうです!

その「徳」に気づき

それを育て

次にその「徳」を活かして

自分だけではなく

周りの人によい影響を与え

その「徳」が全体に行きわたる

「最高の状態」を保つ!

それが「あるべき姿」のようです♪

( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ

明日に続きますっ☆

((((´・ω・)ノゴーゴー