あなたの心を軽くする「ことばのはね」

あなたの心を軽くする「ことばのはね」のブログです。

将に欠かせない三つの条件・資格☆

7月のテーマは「将の資格」です☆

今月もともに学びましょう。

将たる人に欠かせない三つの条件、

資格がある、

と思う。

第一は修身。

常に我が身を修めんとする姿勢の根本にない者に将の資格はない。

第二は自分のいる場を高めること。

自分の場を高めるには、

まず、

あるべき姿、

ビジョンを掲げること。

そのビジョンに全員の心を奮い立たせること。

呂新吾に素晴らしい言葉がある。

「聖人の天下を治るや、

人心を鼓舞し士気を振作し、

務めて天下の人をして含露の朝葉が如からしめ、

久早(きゅうかん)の午苗(ごびょう)の如きを欲せず」

(聖人が天下を治めるのをみると、

人心を励まして勇ませ士気を奮い起こし、

天下の人びとを露を含む朝の葉のように生き生きとさせ、

長い旱魃(かんばつ)続きの午後の苗のようにぐったりさせることはない)

第三は「君子、時中(じちゅう)す」。

時中とは時に適うこと。

人生は変化の連続である。

変化に対応して適切な処置を講じていける人物でなければ、

将の資格はない。

そのためには人を容れ、

任用する人物でなければならない。

致知2012年7月号(致知出版社)」

総リード「特集 将の資格」 より

まとめますと…

「修身」

「ビジョン」

「臨機応変」

これが将に欠かせない三つの条件・資格である

ということでしょうか。

私はまだ走り出したばかりの

「小舟」

なので

特に第三の資格を問われる場面は多いです。

変化の連続に次ぐ連続に次ぐ連続です(笑)。

まだまだ小物なので

「ドキドキ」する場面ばかりですが

落ち着いて

落ち着いたフリをしてでも

適切な処置をしていかねば

とそう思います。

そうするとやはり!

日々「修身」しつつ

判断するための「ビジョン」を持つ

ということが大切になると

そう思います!!

クリックで救える命がある。

ペタしてね