あなたの心を軽くする「ことばのはね」

あなたの心を軽くする「ことばのはね」のブログです。

玩(もてあそ)ぶ☆

昨日は月1回の

「瀬戸塾」

での勉強会でした♪

今回もとてもためになる「学び」を頂きました!

「人を玩べば徳を喪い、

 物を玩べば志を喪う。」

書経

「玩ぶ」

とは…

自分のおもちゃのように好き勝手に扱うこと

「徳」

とは…

品性や品格のこと

一時期のTVでのお笑い番組では

芸人を人として扱わない風潮があった。

そうすると

それを真似する子どもたちが増え

保護者の苦情としてTV局に届き

TV局の品格を失う結果になった。

学校では

「自分の思ったまま素直に発表しましょう」

という教えがあるが

そうではなく

「相手の気持ちを考えて話をする」

ことが大切。

最近の子どもたちは

「倹約」

という言葉を知らない。

「大量消費」

の文化の中で

「倹約」

するという日本古来の文化を失ってしまっている。

しかし!

日本の国債が1000兆円

という中で

まだ円高である

という現状は

貯蓄をする

「倹約する」

という日本の「信用」のたまものである

と考えられる。

「オタク文化」

というものがある。

その行為を否定することはないが

もし他人の作ったものを集めるだけで

そこから新しいものを創造することができなければいけない。

大人になるごとに

「趣味」

も高尚になっていき

「成長する」もの。

「お金さえあれば何でもできる」

という世の中を害する

「みっともない存在」

になってはいけない。

世の中で一番失われているもの

「志」

この「志」を持って

「人」も「物」も大切にする

立派な人物に育ってほしい。

という瀬戸先生の今回の教えでした♪

最近の子どもたちが

「倹約」

という言葉を知らない

ということに一番驚きました!

たくさん物を持っていること

たくさんお金を使えること

この考え方が今の世で主流を占めているんだなぁ

と改めて思いました…。

最近は

「断捨離」

なんかで少し変わりつつあるのかもしれませんが

「ムダ」を極力省き

先日の東日本大震災の復興支援などのように

「使うべきところ」には惜しげもなく投資する

という

「倹約」の心を取り戻さねば!

そう思いました。

Facebook情報】

Facebookだけのお得な情報はコチラ

おまけ情報はコチラ

どちらも「いいね」をクリックしてご覧下さい!

和田裕美のわくわく伝染ツアー2011 Everyone Smile