あなたの心を軽くする「ことばのはね」

あなたの心を軽くする「ことばのはね」のブログです。

「孝」の一字☆

昨日は毎月恒例の

瀬戸塾にて論語の勉強会でした。

最近は…

教育勅語

について連続して学んでおりますが

昨日はその中でも

「孝」

について瀬戸先生のお話がありました。

最近では「孝」の漢字は6年生で習うんでしょうかね?

生きていくうえでとても大切な言葉でありながら…

なかなか教えてくれない漢字

ですね。

もともとは両親に抱かれている子どもを表し

その子どもが成長してからは

その年老いた両親をおんぶする形を表す

そんな

「孝」

という漢字

それだけでも大切さがわかるというものですが

こういう「徳」の要素を教えることを

排除されて

日本はおかしくなってしまった

…ようですね。

それはさておき…

瀬戸先生によると

「親孝行」

とは…

まずは

両親に心配をかけないこと

これが一番大切で

次に

両親に隠し事をしないこと

そして最後に

両親の前で暗い顔をしない

いつも笑顔でいること

と仰いました。

家庭でこの基礎をしっかり覚えると

自然と社会に出てからも

人の役に立つ

そんな人間へと成長しますよね。

改めて「孝」の大切さを教えられた

そんな昨日の勉強会でした♪

[caption id="attachment_4956" align="alignnone" width="300"] By: tuchodi[/caption]